マジック技法

YouTubeのマジック技法の動画で簡単なものから難しいものまで、わかりやすく解説してあるものを厳選。

  1. ホーム
  2. 技法

ファンカード

カードを広げるテクニック。両手や片手だけでする技法がある。

◯ブランクカード

何も印刷されてないように見えるカードファン。

【やり方】
トップにハート(ダイヤ)のエースをセット。左手でカードを表を自分に向けて縦向き持つ。右親指はカード右下(数字が印刷)に当て人差し指はその反対をしっかり押さえている状態。親指を支点にして手前に引きカードを扇形に広げる。左手の親指で絵柄と数字を隠して印刷してないように見えるカードを示す。

◯リバースプレッシャーファン

トップ側から広げていくカードファン

【やり方】
右手で縦向きのカードを右親指をカード左下に当てて人差し指は反対を押さえてしっかり持ち。左手でカードを広げながら左人差し指で絞るように手前に力を入れて広げる。

◯アンダープレッシャー

カードがはじかれながら広がり手の中に戻る。

【やり方】
左手で縦向きカードを左親指の根元に当てて、親指と人差し指で下側を持つ。右手でカードの上下(右寄り)を親指と人差し指で持ち、カードを湾曲させる。右手は扇形に広げながら、右人差し指でカードをはじきながら最後のカードまで押し出していく。

コインパーム

指を広げた状態でコインをパームして手の平を見せることができるテクニック。

◯基本パーム

【やり方】
親指と人差指の付け根にコインをはさみ持つ。コインのふちを挟み、手の平から見えないよう角度に向ける(手首を相手に向けるようにする)。指を閉じながら手を返しコインを親指と人差指にサムパームして、指を伸ばして手の甲を見せる。

◯コインの出現

【やり方】
基本パームから手を握り、コインを手の中にすばやく落とし、手を開いてコインを見せる。

コインフラリッシュ

4枚のコインを指の間に広げる技法です。

カードパーム

両手を改めることができる技法です。

カードの消失

パームとラッピングを組み合わせた技法です。

スポンジボールの消失1

スポンジボールを消失する技法です。わかりやすい解説です。

スポンジボールの消失2

マジックウォンドを取りに行くミスディレクションを使って消失してます。

ボトムディール

ボトムカードをコントロールする技法です。わかりやすい解説です。

       

カードのすり替え

カードを入れ替えてひっくり返すテクニックは圧巻です。

カードスピン

デックからカードを回転させる技法です。回転させたカードに人指で穴を開けてキャッチします。

AIRBENDER

デックを指の間で回転させてから、カードを回転して飛ばし、キャッチします。

パームと出現

パームしたカードを指先に出現させる技法です。

テクニックは、頭で考えるのではなく体で覚える。Q
ページのトップへ戻る
Copyright 2016 - 2020 magicoo. All rights reserved.